乳腺炎

乳腺炎とは?

乳腺炎は、乳房内の乳腺組織に炎症が起こる状態です。主に以下のような症状が現れます。

  • 乳房の痛みや腫れ
  • 乳房の一部が赤くなる、熱を持つ
  • 発熱や倦怠感などの全身症状


これらの症状は、軽度のものから日常生活に支障をきたす重度のものまでさまざまです。早期に適切な処置を行うことで、症状の悪化を防ぎ、早期回復につなげることができます。

乳腺炎の原因

乳腺炎の発症には主に以下のような原因があります。

  • 母乳のうっ滞(うったい)
    授乳中に母乳が十分に排出されないことで、乳管内に母乳が滞留し、炎症を引き起こします。

  • 細菌感染
    乳頭の傷や亀裂から細菌が侵入し、炎症を引き起こすことがあります。

  • 疲労やストレス
    体調不良や過度の疲労は、免疫力の低下を招き、乳腺炎のリスクを高めます。

  • 不適切な授乳方法
    正しくない授乳姿勢や、乳房ケアの不足も原因となることがあります。


当クリニックでは、これらの原因を丁寧に分析し、患者様の状況に合わせた最適な対処法をご提案いたします。

乳腺炎の症状・程度

乳腺炎の症状は、その程度によって異なります。

軽度:

  • 乳房の一部に軽い痛みや腫れを感じる
  • 軽度の発赤や熱感がある
  • 全身症状はほとんどない


中等度:

  • 乳房の痛みや腫れが強くなる
  • 発赤(ほっせき)※1や熱感が明確になる
  • 微熱や倦怠感などの全身症状が現れることがある


重度:

  • 乳房全体に激しい痛みと腫れがある
  • 顕著な発赤と熱感
  • 高熱(38.5度以上)や悪寒、倦怠感などの強い全身症状
  • 膿瘍(のうよう)形成の可能性


※1 毛細血管の一時的な充血や拡張によっておこる皮膚粘膜の色調(赤色)の変化。皮膚が赤くなること。

乳腺炎のリスク

乳腺炎には以下のようなリスクがあります。

授乳への影響:痛みのために授乳が困難になることがあります。
膿瘍形成:適切に治療されない場合、膿瘍を形成する可能性があります。
再発:一度乳腺炎を発症すると、再発のリスクが高まります。
慢性化:適切な治療を受けないと、症状が長引く可能性があります。
母乳育児の中断:重症化すると、一時的または永続的に母乳育児を中断せざるを得なくなることがあります。

特に注意が必要なのは、非授乳期の乳腺炎や、治療に反応しない乳腺炎の場合です。まれに乳がんなどの悪性腫瘍が原因となっている可能性があるため、適切な検査と診断が重要です。

乳腺炎の診断

乳腺炎の症状がある場合は、早めの受診をお勧めします。当クリニックでは、以下のような方法で正確な診断を行います。

問診:詳しい症状や経過をお聞きします。
視診・触診:乳房の状態を丁寧に確認します。
エコー(超音波検査)最新の機器で乳房内部の状態を詳しく調べます。
血液検査:必要に応じて炎症の程度を確認します。

これらの検査はほとんど痛みを伴わないため、からだへの負担が少なく、安心してお受けいただくことができます。

乳腺炎の治療

乳腺炎の治療は、患者様の症状の程度や原因に応じて決まりますが、主な治療法は以下の通りです。

保存的治療

温罨法(おんあんぽう):温かいタオルなどで乳房を温めます。
マッサージ:専門家による適切な乳房マッサージで母乳の流れを改善します。
授乳指導:正しい授乳方法をお教えし、母乳のうっ滞を防ぎます。

薬物治療

抗炎症薬:痛みや腫れを軽減します。
抗生物質:細菌感染がある場合に使用します。授乳中でも安全な薬剤を選択いたします。

上記治療法のほか、重症化して膿瘍(のうよう)を形成した場合、必要に応じて切開・排膿を行う外科的処置を行う場合もあります。

当クリニックでは、できる限り母乳育児を継続していただけるよう配慮しながら治療を進めます。治療中も授乳可能な場合が多いので、ご安心ください。

※上記は一般的な治療例です。実際の治療は患者様の症状やその他の状況に応じて、医師との相談のもと行います。

回復期のケアと再発予防

症状が改善した後も、以下のような点に注意することで再発を予防できます。

  • 適切な授乳姿勢の維持
  • こまめな授乳や搾乳
  • 十分な休息とストレス管理
  • バランスの良い食事
  • 清潔な乳房ケア

もしも症状が現れたら:

早めに医療機関を受診しましょう。
温罨法や乳房マッサージを行い、母乳の排出を促します。また無理な授乳をせず、十分な休息をとることも大切です。

よくある質問(FAQ)

Q: 乳腺炎になると母乳育児を中止しなければなりませんか?

A: 多くの場合、母乳育児は継続可能です。むしろ、頻繁な授乳や搾乳が症状改善に役立ちます。ただし、医師の指示に従ってください。

Q: 乳腺炎の治療にはどのくらいの期間がかかりますか?

A: 軽度から中等度の場合、適切な治療を受ければ数日から1週間程度で改善することが多いです。重症の場合はさらに時間がかかることがあります。

Q: 乳腺炎は再発しやすいですか?

A: 一度乳腺炎を経験すると再発のリスクが高まります。そのため、適切な予防策を講じることが重要です。

Q: 抗生物質を使用しても授乳は可能ですか?

A: 多くの抗生物質は授乳中でも使用可能です。ただし、医師の指示に従い、適切な薬剤を選択する必要があります。

Q: 非授乳期の乳腺炎はどのように対処すればよいですか?

A: 非授乳期の乳腺炎も基本的な治療法は同じですが、原因が異なる可能性があるため、詳細な検査が必要になることがあります。

Q: 乳腺炎と乳がんの症状の違いは何ですか?

A: 乳腺炎は通常、急性の症状(痛み、発赤、熱感)を伴いますが、乳がんは多くの場合、無痛性のしこりとして現れます。ただし、炎症性乳がんは乳腺炎に似た症状を示すことがあるため、適切な検査が重要です。

Q:男性も乳腺炎になることがありますか?

A: まれですが、男性も乳腺炎になることがあります。特に、乳房肥大症(女性化乳房)のある男性や、特定の薬剤を使用している場合にリスクが高まります。

Q:乳腺炎の痛みを和らげるホームケアの方法はありますか?

A: 温罨法、冷罨法(症状に応じて)、乳房マッサージ、頻繁な授乳や搾乳などが効果的です。また、十分な休息をとることも重要です。

予約・お問い合わせ

私たちのクリニックは、女性の院長が在籍しており、女性ならではのお悩みやご不安なことも患者さんに寄り添ってカウンセリングをいたします。

Webからご予約いただけます。まずは気軽にご相談ください。

 

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ

24時間WEB予約可能・毎週木曜日は19:00まで診療・駅徒歩1分


※当院はご予約制となっております。※当院はご予約制となっております。 急なご来院希望の際はお電話ください。
お電話が混み合うことがございますのでご了承ください。
※待合室は診察をお受けになる方にご用意しております。
診察結果を一緒に聞かれる方や通訳の方を除きお待ちいただけません。

Smart One

medicaldoc